雑穀美人 750g チャック付き袋入り、計量スプーン付き
18穀の穀物について
大麦 | 古くから麦ごはんなどで親しまれてきた稲科の穀物です。 食物繊維が豊富に含まれています。 |
コーングリッツ | コーンを小さくカットしたものです。 日本でもなじみが深く、広く利用されています。 |
もち黒米 | 現在のお米のルーツとなる古代米。 表面の皮は黒色をしています。 |
もち米 | コメの一種で、主に餅の原料となっています。 粘り気があり、赤飯やおこわなどに使われています。 |
もちあわ | 縄文時代にはすでに食べられていたという古い歴史を持つ穀物。 丈夫で強く、やせた土地でも育ちます。 |
もちきび | あわ同様、古くから食べられている穀物です。 短期間で育つため、貴重な食物とされてきました。 |
ホワイトソルガム | 小麦、大豆、コーンに続く第4の穀物と言われています。 グルテンを含まないので小麦アレルギーの方に重宝されています。 |
発芽玄米 | 玄米を発芽させ、栄養価を高めたものです。 |
ハト麦 | 江戸時代に日本に伝わり、はと麦茶などで親しまれてきた穀物です。 漢方の分野でも広く利用されています。 |
黒豆 | 大豆の仲間で、大豆とほぼ同じ栄養成分です。カルシウム、鉄分、 食物繊維が多く含まれています。 |
小豆 | 古くから東洋で栽培されています。 鉄分、食物繊維が多く含まれています。 |
もち赤米 | 黒米と同様、お米のルーツとなる古代米です。 表面の赤色色素により、鮮やかな赤い色をしています。 |
うるちひえ | あわ、きび同様、古くから食べられている穀物です。冷害や干ばつ に強く、不作の時の備える食物として重要な役割を果たしてきました。 |
アマランサス | 原産地はメキシコからアンデス山脈で、ヒユ科に属する穀物です。 他の穀物に比べ、鉄、食物繊維を多く含み、カルシウムも含みます。 |
キヌア | 南アメリカを原産地とし、古代インカ帝国時代より主食として扱われて きました。鉄分や食物繊維を多く含んでいます。 |
たかきび | アフリカが原産で、コウリヤン、モロコシなどとも呼ばれています。 ひき肉のような弾力とコシがあるのが特徴です。 |
白ごま/黒ごま | ゴマ科で、種子の色で白ごま・黒ごまに分けられています。 カルシウム、鉄分、食物繊維が多く含まれています。 |
押麦(大麦)、コーングリッツ、黒米、もち米、もちあわ、もちきび、 毎日の食生活に不足しがちな食物繊維や
|
※ 美味しい雑穀美人の炊き方 ※
(1) いつも通りお米を炊飯器の内釜に入れ、
スプーン1杯(約10g)あたり水20ccを加えてください。
(2) いれたあと、軽くかき混ぜてからいつも通り炊飯します。
・水加減をみてから20~30分ほどおいてスイッチを入れ、
やや長めに蒸しますと、より一層おいしくいただけます。
炊き方などは商品にも記載されています